えすみリウマチ整形外科クリニック

阿倍野区リウマチ科-五十肩・ブロック注射

あべのハルカス 21F えすみリウマチ整形外科クリニック
tel 06-6628-8883
整形外科の病気

五十肩(肩関節周囲炎)

外傷・けが・骨折

一般的に五十肩と言われている疾患名は、医学的には肩関節周囲炎と呼ばれています。
五十肩(肩関節周囲炎)は、40歳代から50歳代の中高年層に起こりやすく、通常、片側だけに発症します。片側の肩が五十肩になると、しばらくしてからもう一方の肩も五十肩になりやすい傾向もあります。
肩関節の周囲組織の炎症、肩の関節をとりまく腱の炎症がおこる病気です。腱とその周囲の炎症が進み、癒着をおこし、滑りが悪くなり関節の動きが悪くなります。
未だ五十肩の正確な発病原因は解明されておりませんが、肩に負担がかかる状態での長時間作業や利き手に関係がある可能性もあると言われています。

 

リストマークこんな症状はありませんか?

  • チェックマーク特に原因がないのに肩が痛む。
  • チェックマーク肩が上がらない、鈍痛がある。
  • チェックマーク肩を動かしたときに強い痛みがある。
  • チェックマーク寝ているときに鈍痛がある、肩が痛み眠れない。
  • チェックマーク洋服の着替えがしずらい。
  • チェックマーク背中に手が回らない。
  • 上記のような症状がある時は、まず整形外科を受診することをお勧めいたします。

リストマーク五十肩の発症~回復

■急性期(発症後約数週間から数か月)

発症時から肩の痛みはゆっくりと強くなります。夜になると痛みがまし、寝返りをうつときに、痛んで目覚めたり、腕を大きく動かす動作をすると激しく痛むなどの症状がしばらくの間続きます。

この間は、最も強く炎症が起こっている時期です。

 

■拘縮期(発症後約4ヶ月から6ヶ月)

肩の痛みは、少し和らぎ日常生活では痛みを感じなくなりますが、肩は動かしにくいままで、肩を直角に上げると激しい痛みがあり生活動作に不自由を感じます。

 

■回復期

肩の動きが少しずつ改善してきます。徐々に腕を動かせるようになってきます。

全快するには、個人差がありますが約6ヶ月から2年くらいかかると言われています。

 

リストマーク五十肩の治療法

五十肩は、一般的に時間とともに治るといわれていますが、特に急性期では炎症に伴う激しい痛みがある場合があります。その場合鎮痛剤で痛みをやわらげたり、ブロック注射をする場合もあります。

肩の動きを元通りにするには、早期の段階で適切な治療や運動をおこなうことが必要です。

googlemapを見る

大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
あべのハルカス21F

えすみリウマチ整形外科クリニック

採用情報
pagetop
えすみリウマチ整形外科クリニック 院長 重栖 孝

〒545-6021大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43

あべのハルカス 21F あべのハルカスメディカルプラザ

阿倍野区 天王寺駅・大阪阿部野橋駅すぐ

リウマチ科・整形外科 えすみリウマチ整形外科クリニック